ニンテンドーラボ

ゲームで有名な任天堂から発売されているニンテンドーラボをご存知でしょうか?

ニンテンドーラボは今まで任天堂から発売されていたゲームとは少し違います(≧▽≦)

このニンテンドーラボが面白いと話題になっているんですよ~(*’ω’*)

そこで今回はニンテンドーラの仕組みや遊び方をご紹介します☆

スポンサーリンク

ニンテンドーラボとは?

ニンテンドーラボは2018年4月に任天堂から発売されました!(^^)!

このニンテンドーラボはこれまでのゲームとは違うと2018年1月に情報が公開されてから注目が集まっていました☆

ニンテンドーラボ(Toy-Con)
出典:Twitter

このニンテンドーラボはToy-Conという段ボールと紐を組み立て、スイッチ本体と組み合わせて遊ぶという仕組みです!

段ボールを使ったゲームなんてびっくりしますよね!(^^)!

ニンテンドーラボが段ボール製と知って「え…?」と思った方もたくさんいるようです!

組み立て方は専用ソフトのカートリッジがついているので、それを見ながら簡単に組み立てることができますよ♪

そんなニンテンドーラボにはバラエティーキット、ロボットキットと2タイプがあります。

ちなみに特に人気があるのはバラエティーキットのようです(*’ω’*)

ニンテンドーラボの仕組みは?

ニンテンドーラボのバラエティーキットではいろいろなものが作れるのですが、その中でも特にピアノが人気のようです!

そこでバラエティーキットのピアノを参考にニンテンドーラボの仕組みをご紹介します☆

まずバラエティーキットの中にある段ボール製のキットを組み立て、スイッチやコントローラーをはめ込みます(*’ω’*)

なんとこれだけでピアノの演奏を楽しむことができるのです!

なぜキットやスイッチを組み立てるだけでピアノのようになるのか不思議ですよね(≧▽≦)

ニンテンドーラボ(ピアノ)
出典:Twitter

情報が公開されたときにも驚きの声があがっていました!(^^)!

スイッチのコントローラーにはIRカメラというものが付いています!

このIRカメラで物体に赤外線を照射し、反射した外線をカメラがとらえて映像化します☆

そしてIRカメラによって映像化したものをスイッチに送って動きを読み取るという仕組みです!(^^)!

このようなスイッチを使った仕組みで段ボールでも本物のピアノを弾いているように遊ぶことができるのです(*’ω’*)

スポンサーリンク

ニンテンドーラボの遊び方は?

ニンテンドーラボは無限の遊び方があるとして話題になっています!(^^)!

これまで任天堂から発売されていたゲームは、あくまで画面の中で遊ぶだけのものでした。

しかしこのニンテンドーラボでは画面の中だけではなく、段ボール製のキットを更に違った遊び方をすることができます(≧▽≦)

親子で遊ぶこともできるので、子供だけではなく大人からも人気があるようですね☆

そんなニンテンドーラボは先ほどご紹介したピアノや釣り竿、ロボットなどいろいろなものがあります。

釣り竿ではスイッチのスクリーンに魚が現れ、段ボールのリールを巻いて釣りのような遊び方をすることができます。
ニンテンドーラボ(釣り)

出典:Twitter

スイッチのスクリーンにいる魚を釣ることができるので不思議な感覚になりますよ(≧▽≦)

またロボットでは段ボール製のキットを組み立てて体に装着します☆

体に装着すると自分の姿がロボットになってスクリーンに映っています!

実際に自分が足踏みをするとスクリーンの中のロボットも足踏みし、パンチをするとロボットもパンチをします(*’ω’*)

それ以外にも戦車や飛行機に変身してゲームを遊ぶことができます!

実際にスクリーンの中に自分がいるような感覚になるので、ストレス発散になる面白い遊び方ですよ~!(^^)!

まとめ

ニンテンドーラボはご紹介したように段ボール製のキットを組み立てて遊ぶゲームです☆

そのため面白いのか疑問に思っている方もいますが、これまでとは違ったゲームの楽しみ方ができるのでとてもおすすめです(≧▽≦)

ありきたりなゲームに飽きたという方にニンテンドーラボはおすすめですよ♪

ぜひ子供だけではなく大人も一緒にニンテンドーラボで遊んでみてくださいね~(*’ω’*)