なるとぴ!

2018年沖縄の梅雨入り・梅雨明け予想!平均時期はいつごろ?

気象庁には過去67年のデータが蓄積されています(*’ω’*)

このデータは私たちでも見ることができるのです☆

そこで今回は過去67年のデータを参考に2018年沖縄の梅雨入り・梅雨明け時期の予想をご紹介します!

沖縄県の梅雨の特徴もご紹介するのでぜひ参考にしてくださいね!(^^)!

沖縄県の梅雨の特徴は?

まず沖縄県の梅雨の特徴をご紹介します!(^^)!

梅雨といえば一日中雨が降り続きますが、沖縄県の梅雨は雨が一日中振り続けるということはありません。

沖縄県の梅雨はザーッと降って、突然止んで青空になります( ^ω^ )

この降ったり止んだりという梅雨の特徴は沖縄県ではあるあるのようで、沖縄県に住んでいる人は傘をささないという方もいるそうです!

梅雨の時期でも傘を持っていないという方も多いようですね。

出典:http://freestances.com

ちなみに梅雨の時期の沖縄県は気圧配置によって上空の流速が速く、天気が変わりやすいという特徴があります。

年間を通して沖縄県は天気が変わりにくいのですが、梅雨の時期は特に変わりやすいのです。

観光のために梅雨の時期に沖縄県に行くという方は、常に折り畳み傘を持っておくことがおすすめですよ(*’ω’*)

しかし梅雨の時期の沖縄県は暑さを避けて沖縄県を楽しむことができるので、真夏の沖縄県は苦手だという方には梅雨の時期の観光がおすすめです(^^)

また梅雨の時期はツアー料金が安いという特徴があります。

梅雨が明けると値段が高くなるので、安く沖縄を楽しみたいという方には梅雨の時期の沖縄観光がおすすめです(^^)

梅雨が明けると真夏になりますが、梅雨の時期の沖縄県は快適に過ごすことができますよ☆

2018年沖縄県の梅雨入り時期は?

それでは2018年沖縄県の梅雨入り時期をご紹介したいと思います(*’▽’)

沖縄県の梅雨入り時期は日本の中でも特に早いという特徴があります。

どうやら沖縄県の方はゴールデンウイークが過ぎてから梅雨入りの時期を気にしているようですね(*’ω’*)

出典:https://kojikoji.biz

過去のデータを見ると沖縄県の最も早い梅雨入り時期は1980年4月20日ごろ、最も遅い梅雨入り時期は1963年6月4日ごろでした!

一番早い梅雨入り時期は4月20日ととても早いのですが、沖縄県がこれまでに4月に梅雨入りしたのは5回です。

そして5月が61回、6月が1回でした!

また5月10日以降に梅雨入りした回数は全体の約68%を占めています(*’ω’*)

ちなみに去年の梅雨入り時期は5月13日、一昨年は5月16日でした。

これらのデータからみると2018年沖縄の梅雨入り時期は、5月11日から5月22日ごろになるのではないでしょうか( ^ω^ )

沖縄県は日本といっても本州とは離れているので梅雨入りの時期は違います。

沖縄県の梅雨入り時期は圧倒的に早いので早めの準備が必要です。

2018年沖縄県の梅雨明け時期は?

2018年沖縄県の梅雨入り時期をご紹介したので、次に梅雨明け時期をご紹介したいと思います。

過去のデータを見ると沖縄県の最も早い梅雨明け時期は2015年6月8日ごろ、最も遅い梅雨明け時期は1976年7月9日ごろでした(*’▽’)

67年間のデータを見るとどうやら6月に梅雨明けしたのが60回となっているようです。

ちなみに7月に梅雨明けしたのは7回だったようですね( ^ω^ )

出典:https://life-seeds.net

過去67年のデータを見ると沖縄県の梅雨明けの平均時期は6月23日ごろでした。

そして2016年の沖縄県梅雨明け時期は6月16日ごろ、2017年が6月22日ごろでした!

これらのデータから見ると2018年沖縄県の梅雨明け予想時期は6月15日から6月28日ごろになるのではないでしょうか!(^^)!

沖縄県の梅雨は天候が変わりやすいという特徴があります!

沖縄県へ行こうとしている方はぜひ梅雨の時期も考えて計画をしてくださいね(*’ω’*)

まとめ

今回は沖縄県の梅雨入り・梅雨明け時期予想をご紹介しました( ^ω^ )

沖縄県の梅雨には降ったり止んだりを繰り返すという特徴があります。

そのため梅雨の時期の沖縄県は常に傘を持っておくことがおすすめです☆

梅雨の特徴や時期を知って沖縄県の観光を満喫しましょう(*’ω’*)