渋谷スクランブル交差点はハロウィンやカウントダウンなどの大きなイベントがあるときに、たくさんの人が集まるスポットになっていますよね!
なので毎回混雑必須(;^^)。去年の大晦日には逮捕者も出たほどなんです。
このことを踏まえて2016~2017年の年越しの際は、渋谷スクランブル交差点を歩行者天国にしようという動きがあるようなんですよ~!
そうなると、気になるのは車両・交通規制ですよね?
なので、渋谷スクランブル交差点の年越し開放により車両規制エリアや混雑を避けるにはどうしたらいいのか、ということについて運転者目線でまとめてみました!
年越しに渋谷近辺を通る方必見ですよ~♪
スクランブル交差点年越し開放で車両規制エリアや混雑を避けるには?
出典元:Twitter
毎年大きなイベントの際、渋谷駅前のスクランブル交差点はたくさんの人でにぎわっていますよね!
去年までは安全を考えて歩行者規制があったんです。
それでも歩行者と車両が危うく接触しそうなハプニングが発生したようなんですね。
そこで!今年は発想を逆転し、2016~2017年の大晦日にスクランブル交差点の年越し開放を実施し、歩行者天国にすることになったんだそうです~!
そうなると、車両規制はどうなるのか、そして混雑を避けるためにはどうしたらいいのか気になる方も多いのではないでしょうか?
なので、下記に詳細をまとめてみました。
<スクランブル交差点の車両・交通規制エリアと時間>
出典元:日刊スポーツ
車両・交通規制エリアは、渋谷駅西側の南北約600メートルと東西約400メートルです。
上記の図のとおりですね!
北側にあるゴリラコーヒーや東急ハンズ近辺から南側にあるカラオケルーム歌広場近辺までとなっているようです。
思っていたよりも広範囲だったので驚きました(゚Д゚;)!
車両・交通規制時間は2016年12月31日22:00から2017年1月1日2:00まで。
この規制の時間に迂回する車両は多いかと思われます。
<混雑を避けるには?>
車両・交通規制周辺の道路は、規制の時間帯はかなり混雑すると予想されます。
大晦日の年越しに渋谷を通らないのが1番なんですが、仕事や用事があってやむを得ず渋谷を通らないといけない方もいるかと思われますので、その場合はかなり大回りする必要がありそう・・・。
車両・交通規制エリアは広範囲となっていますので、迂回するには北側または南側へ遠回りする必要がありますね(;^^)。
あらかじめどのルートで迂回するかチェックしておいた方が、比較的スムーズに行けると思います!
グーグルマップを使うと便利ですよ♪
ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?
まとめ
さて、今回は渋谷スクランブル交差点の年越し開放で車両規制エリアや混雑を避けるにはどうしたらいいか、ということについてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?
スクランブル交差点の車道を解放し、歩行者天国にするのは初の試みなんだそう。
2016~2017年の渋谷の年越しがどうだったか、ニュースでチェックしてみたいと思います(^^)/
今日も最後までご覧いただきまして、ありがとうございます!